忙しい毎日に癒やしを与えると最近注目を浴びている頭浸浴。
頭浸浴の特徴や、ヘッドスパとの違いなど気になる点は多いでしょう。
この記事では、頭浸浴がどういった人におすすめか、白髪や薄毛にはどのような効果があるのかなどを解説していきます。
自宅で行う方法なども踏まえて見ていきますので、是非参考にしてみてください。
頭浸浴は頭皮ケアができるサービス
頭浸浴は、一般的に美容室で受けられる有料サービスの一つで、フェイスラインからお湯を掛け流し、ためられた炭酸泉に頭全体を浸すというものです。
短時間で頭皮ケアやヘアケアができるということで人気を集めています。
頭皮・髪の汚れを落とせる
ヘッドスパはマッサージによる血行促進が特徴のサービスですが、頭浸浴は頭皮や髪の汚れを落とせるのが特徴です。
専用機器から流れる炭酸のお湯が頭全体を包み込み、優しく洗浄をしてくれます。
頭皮の毛穴づまりはもちろん、髪の毛についた微粒子レベルの汚れまで除去できるので、シャンプーでは取れない汚れまで落とすことが可能です。
リラックスできてストレス解消にも
リラックス効果も絶大で、頭浸浴中に眠たくなって寝てしまう人もいるほどです。
お湯に含まれている炭酸の気持ちの良い刺激や、大きな血管が通っている首筋まで温められることによって体全体がぽかぽかと温められます。
日々の忙しさから解放される頭浸浴を体験すると、繰り返して利用したくなること間違いなしです。
白髪で悩んでいる人におすすめな理由
頭浸浴は、頭皮ケアやデトックス効果の他にも効果があります。
- ツヤのある髪になる
- 白髪染めの色持ちもよくなる
- 日々の疲れを癒やせれる
年齢とともに大きな悩みとなる白髪は、健常な黒髪よりもパサつきやカラーなどのメンテナンスに苦労しますよね。
頭浸浴はこれらに対しても効果があると言われています。
ツヤのある髪になる
頭皮の血行が良くなることで、髪の毛を健康に保つために必要な栄養素や酸素が、頭皮に効率的に届けられます。
これによって頭皮環境が改善し、髪の毛にツヤが出るという仕組みです。
また、頭浸浴は皮脂の分泌のバランスを保ってくれる働きもあります。
皮脂の過剰分泌は頭皮トラブルの原因になりますが、頭浸浴は皮脂を調節してくれるので、髪が潤ってツヤのある髪になるのです。
白髪染めの色持ちもよくなる
本来の人間の髪と頭皮はやや酸性ですが、白髪染めやヘアカラーをした後は、一時的にアルカリ性に傾くことをご存知でしょうか。
アルカリ性に傾いた髪を頭浸浴は中性に近づけ、髪のキューティクルを閉じやすくします。
キューティクルが閉じることで、色素を髪から流出してしまうことを防ぐことができるので、色の褪色が抑えられて色持ちが良くなるのです。
また、髪が乾燥しにくくなるので、カラーによるダメージが最小限になります。
日々の疲れを癒やせれる
お湯を掛け流すことで体が温まり血行が促進され、副交感神経が優位となることでリラックス効果を生み出します。
「頭浸浴をすればととのう」といった声があるほどその効果は高いのです。
ストレスは頭皮環境の悪化にも繋がりますので、ストレスを緩和してリラックスすることは白髪を減らすことに繋がります。
白髪を減らす方法に関して詳しくまとめた記事もあるので、併せてご覧ください。
頭浸浴の頻度は2週間に1度ほどがおすすめ
美容室で行える頭浸浴の頻度については、2週間〜1ヶ月に1回程度が最適でしょう。
頭皮のターンオーバーは、年齢や体質によって異なりますが、平均して28日程度と言われています。
そのため、頭浸浴の頻度をターンオーバーのサイクルに近い2週間から1ヶ月に1回程度にすることで、頭皮の汚れを落とし、血行を促進し、頭皮環境を整える効果を最大限に引き出すことが可能です。
これ以上に頻度を高めてしまうと頭皮の油分を落とし過ぎたり、乾燥させたりする原因になるため、やりすぎに注意しましょう。
自宅で頭浸浴をする方法
頭浸浴をするためには専用の機器が必要ですが、簡易的であれば自宅でもできます。
- 浴槽を清潔にし、お湯をはります。お湯の温度は37〜40℃に設定してください。
- 頭皮全体をお湯につけ、深呼吸をしながらその状態を5分程度保ちます。
- 優しく頭皮をマッサージすると血行がより促進されます。
ただ、バスルームの形や浴槽の形状によってはしにくい場合や5分間もキープが難しい場合があります。
その場合は、専用のシャワーヘッドなどを用意してみると簡易的な頭浸浴ができるので検討してみてください。
頭浸浴の勘違いやデメリット
頭浸浴はリラクゼーションと頭皮ケアに効果的な方法として人気を集めていますが、新しいサービスなこともあって、利用者さんから間違った認識をされている部分があります。
美容室で実際に受ける前にこれらをチェックしておきましょう。
頭皮や肩のこりを解消できる訳ではない
頭浸浴はヘッドスパと異なり、お湯をかけ流すだけで直接頭皮に触ることはありません。
温かいお湯は一時的なリラクゼーションを提供し、血行を促進する効果がありますが、直接的に頭皮や肩のこりを解消するわけではないので注意が必要です。
頭皮や髪に刺激を与える可能性がある
敏感肌やアトピー性皮膚炎の方は、温水によって頭皮が刺激される可能性があるので注意が必要です。
炭酸泉が直接頭皮に触れる場合もありますので、敏感肌の人は頭皮に合うかどうかを見極める必要があります。
頭浸浴だけで白髪・薄毛は解決しない
白髪や薄毛の原因は多岐にわたり、頭浸浴だけで劇的に解決することはありません。
頭皮の血行、頭皮環境の改善というのはあくまでも薄毛や白髪の改善の補助であるということを理解しましょう。
白髪の対策にもっとも効果があるのは、やはり白髪染めです。
ただし一般的な白髪染めには頭皮や髪に大きなダメージを与えてしまうものが数多くあります。
頭皮や髪のダメージに悩まされている方に向けて、おすすめの白髪染めをランキング形式で紹介しているので、ぜひご覧ください。
まとめ
頭浸浴は、ストレス緩和や頭皮ケアに効果的です。
白髪染めやヘアカラーの色持ちや髪のパサつきが改善するなど、多くの効果があるのは頭浸浴の魅力だと思います。
しかし、頭皮や肩のこりの解消、白髪や薄毛に劇的な効果は期待できません。
白髪ケアや薄毛ケアには頭浸浴と並行して直接的な対策を検討しましょう。